「タグ:国内旅行」

白馬三山縦走レポート第2回。第1回「大雪渓」はこちら

世界中のアルピニストを魅了する北アルプス。白馬大雪渓から白馬三山(白馬岳2,993m)を経て、標高2,100mの秘湯鑓温泉に下るルートです。詳しくはオフィシャルサイトをご覧ください

 

大雪渓の上は瓦礫だらけに見えましたが、登山道はお花畑と呼ばれる高山植物の楽園を抜けていきます。

かなりの傾斜ですが、一歩進むごとに広がる絶景に突き動かされます。ここを抜けるといよいよ白馬岳頂上宿舎(2,730m)。

白馬岳頂上宿舎

2,995mの白馬岳山頂までもう一息です。

つづく

テントウケンが白馬三山縦走に挑戦、大満足で無事に帰ってきました。世界中のアルピニストを魅了する北アルプス。白馬大雪渓から白馬三山(白馬岳2,993m)を経て、標高2,100mの秘湯鑓温泉に下るルートです。詳しくはこちら

人気の登山コースですが、迫力のクレバスが裂け目をあらわに、落石もゴロゴロ。決して気を抜けません。

(さらに…)

長野県北八ヶ岳、299号線の冬期閉鎖が解けました。春の白駒池は凍ってはいますが、一部シャーベット状に溶け始めています。グラデーション豊かな白い平面は神秘的。ここからニュウ(乳)へ、登りは登山靴+スパッツで約2時間。下りはアイゼンをつけて約1時間。天候に恵まれたこともあり、岩がゴロゴロの夏よりも随分近くに感じられました。

4月末とはいえ雪山です。明確に登山道があるわけでもありません。準備と装備はしっかりどうぞ。

ニュウから白駒池を望む。

(さらに…)

近年価値が急上昇したもののひとつが「静寂」。装飾も演出も、これに比べれば簡単に調達できます。1450年創建の京都、大雲山龍安寺。かの高名な石庭で、神秘的な静寂を味わう贅沢。真冬の京都には桜も紅葉もありませんが、人混みも雑音もありません。ノイズがないだけ、時空を超えたものごとにたやすく近づくことができます。龍安寺 ryoanji
テントウケンも静寂の中、眼前に広がる空間を静かに楽しんでいるようです。

龍安寺石庭 京都 ryoanji-temple

Googleマップでもバーチャル3Dでご覧いただけます。