saqai.com

いつも「料理長が多すぎる」を応援いただきありがとうございます。
新緑に包まれる季節の到来です。
そこで、5月のテーマは、『つつむかな』。食材のパワーや美味しさをぎゅっと閉じ込める「包み料理」を特集していきます。

第1回、最初の包み料理は、初々しく「オムレツ」です。イスタンブールCiraganホテルのオムレツは、忘れられない卵料理の一つ。そこで今回は、そのオマージュとして、新鮮なオリーブをたっぷり使ったジューシーオムレツをご紹介します。もちろん卵は豪快に使い、大きめに仕上げましょう。そうすれば、いつだって子供の頃の大好きな朝ごはんにタイムスリップできますから!

【材料:オムレツ1つ分】
卵 3個

オリーブの実 5粒
ハム 3枚
玉ねぎ 1/2個
マッシュルーム 2個
オリーブオイル 適宜
白ワイン 大さじ1
コンソメ 適宜
塩 適宜
コショウ 適宜
イタリアンパセリ 適宜
オリーブの実(飾り用) 適宜
※オリーブはお好みのものを選んで。今回の具材には種つきグリーンオリーブを使用。ちなみにブラックオリーブの方が味に深みが出る。
※コンソメはパウダーのものを使用。なければブイヨンキューブなどを砕いて使用しても良い。
※今回はトルコテイストに仕上げたのでオリーブオイルを使用したが、クリーミーな味が好きな場合は、オリーブオイルの代わりにバターを使うと良い。

【作り方】
1.具材を準備

オリーブの実は種を取り、適当に細かく切る。(種無しの場合はそのまま刻めばOK。)玉ねぎ、マッシュルーム、ハムも同じ大きさに刻んでおく。
温まったフライパンにオリーブオイルを入れて玉ねぎを炒める。軽く塩コショウをして、ある程度炒めたら、マッシュルームを加えて更に炒める。そこに白ワインとコンソメ小さじ1/2入れ手早く混ぜた後に、ハムとオリーブを投入。全体が絡まったところで、一旦お皿に出しておく。ハムやオリーブの塩分は様々なので、塩やコンソメの量は味を見ながら調整して。

2.オムレツを作る
ボウルに卵を割り、卵の弾力がくずれない程度にほぐす。綺麗にしたフライパンを熱し、オリーブオイルを入れて馴染ませたところに、卵を一気に注ぎ込む。火は中火で。お箸で卵を手早く軽く混ぜながらふんわりとした生地を作り、ある程度固まった所で、真ん中に具材を入れ、オムレツを包みながら仕上げていく。綺麗なオムレツを作るコツはYou Tubeなどを参考にすると良いでしょう。

3.完成
オムレツを成形したらお皿に盛って完成。オムレツは綺麗にできなくてもご愛嬌!多少崩れても十分美味しく仕上がりますので楽しく作ってくださいね。
※ 写真では、真ん中を切って具材を見せています。

 

とっておきの名盤を皆さまにご紹介する企画。7回目はハウスミュージックに音楽的な美しさとオリジナリティをさらりと持ち込んだ天才、Pal JoeyことJoey Longo。様々なスタイルで名曲の数々を残す彼の最大のヒット作はEarth People名義のDANCE。パーティー好きなら誰もが盛り上がるマスターピース。

個人的にもっとも愛しているのが今回ご紹介するFlight 801。日曜日の午前11時みたいな、優しいウキウキ気分にぴったり。ジャジーなバイブとグルーブに心ゆくまでおくつろぎください。 (さらに…)

いつも「料理長が多すぎる」を応援いただきありがとうございます。
新緑に包まれる季節の到来です。
そこで、5月のテーマは、『つつむかな』。
食材のパワーや美味しさをぎゅっと閉じ込める「包み料理」を特集していきます。
なんだか懐かしい2人のような気もしますが、明日からスタートしますのでお楽しみに!

 

長野県北八ヶ岳、299号線の冬期閉鎖が解けました。春の白駒池は凍ってはいますが、一部シャーベット状に溶け始めています。グラデーション豊かな白い平面は神秘的。ここからニュウ(乳)へ、登りは登山靴+スパッツで約2時間。下りはアイゼンをつけて約1時間。天候に恵まれたこともあり、岩がゴロゴロの夏よりも随分近くに感じられました。

4月末とはいえ雪山です。明確に登山道があるわけでもありません。準備と装備はしっかりどうぞ。

ニュウから白駒池を望む。

(さらに…)

いつも「料理長が多すぎる」を応援いただきありがとうございます。
4月のテーマは、『天才レシピさかなクン』。
春は、産卵前のふっくら美味しい魚がたくさん登場する季節。新鮮な魚を仕入れるワクワク感とともに、誰でも簡単に、魚がメインの絶品料理を作っちゃいましょう!

第8回、最後のさかなクンは、「真鯛」。尾頭付きの鯛クンは、塩焼きはもちろんのこと、鍋や炊き込みご飯の主役にすれば、華やかなご馳走メニューとして食卓を楽しませてくれます。
今回は、鯛料理の中で私が一番好きなメニュー「鯛そうめん」 をご紹介。具材もおだしも京都を想い、あっさり香りよく仕上げています。尾頭付きではなく、切り身を使うので、とても簡単。大切な人を想いながら丁寧に作ってみてくださいね。

【材料:2人分】

(さらに…)