



いつも「料理長が多すぎる」を応援いただきありがとうございます。
7月のレシピは、ロンドン・イギリスで出逢った食材・調味料・器を使い、楽しく料理をするという企画。
第3回は、 ロンドンからWhitchurch(ウィットチャーチ)に向かう電車の中で食べた、「とてもシンプルなサーモン&クリームチーズのサンドウィッチ」。芸術家ウィリアム・モリスの花柄トレイに合わせました。モリスの旧家、レッドハウスは必見ですが、ロンドン市内に戻り、Victoria and Albert Museum( ヴィクトリア&アルバートミュージアム)でおさらいを。美しさが放つエネルギーは、静かに心にとどまります。
【材料(2人分)】 (さらに…)

ロンドンのスーパーマーケット3:M&S(マークス&スペンサー)
- カテゴリ:「テントウケンの世界紀行 , 料理長が多すぎる」
- タグ:スーパーマーケット・ロンドン
- by スギアカツキ
洗練されたおしゃれなスーパーの代表格といえば、M&S。マイケル・マークスと、トム・スペンサーの2人が 開いた、大変モダンなお店ですが、実は120年の歴史があります。
プライベートブランドのパッケージデザインが秀逸で、衝動買いの誘惑が生まれますが、
中身のクオリティも高く、才色兼備な商品でお客の心をつかんでいます。
ちょっと遠出をしたい!そんな電車のお供に、ナショナル・レール(国鉄)の構内にあるM&S Simply foodでサンドイッチを選んでみて。
バリエーション豊富で迷いますが、サーモン&クリームチーズがシンプル秀逸です。
サイトは、コチラです。
【イギリスのスーパーマーケット】
1:TESCO(テスコ)
2:Sainsburys(セインズベリー )