
アウディの超軽量カーボンファイバー自転車
- カテゴリ:「アナログレコード・コム」
- タグ:自転車
- by admin
Audiがgeneva motor showで、超軽量な自転車を発表しました。R-8 e-tron Quattro のコクピットに使用されたT1000カーボンを用いたフレームはわずか790g。総重量も5.8Kgと驚きの軽さです。限定50台で17,500ユーロ。
saqai.comでは、世界中から自転車に関する記事を集めています。ぜひご覧ください。
(via Designboom)
音楽、アート、PC/インターネット、AV製品、ポータブル機器

Audiがgeneva motor showで、超軽量な自転車を発表しました。R-8 e-tron Quattro のコクピットに使用されたT1000カーボンを用いたフレームはわずか790g。総重量も5.8Kgと驚きの軽さです。限定50台で17,500ユーロ。
saqai.comでは、世界中から自転車に関する記事を集めています。ぜひご覧ください。
(via Designboom)

モノに執着しすぎるな、重要なのは行動。モノを持つことじゃない。
カール・ラガーフェルド
カール・ラガーフェルド(Karl Lagerfeld、1933年9月10日 – )は、ドイツ出身のファッションデザイナー、写真家。ファッションブランドであるフェンディとシャネルにおいてデザイナーを務める。(Wikipedia)

いまどき楽曲単位で音楽と接する人なんて、日本にだってそういないでしょう?各ジャンル世界最先端のDJ Mixが高音質で聴けるMixcloudはUKのサービス。膨大な音源が無料で楽しめます。スマホアプリもありますから、どこでも楽しめます。曲名も公開されているのがすてき!限られた情報を頼りにチマチマiTunes試聴してる場合じゃありません。
例えばMixmaster Morris!家で聴くのに最高に心地よい極上チルアウトミュージックがいつまでも楽しめます。TuneIn Radioのようなネットラジオもいいけど、Mixcloudの充実っぷりと完成度は新次元。ちょっと前まで夢のまた夢だったことが想像を超えて実現してます。

決まり文句で批判するだけで、戦争を無くすこともできなければ、
– 糸井重里(毎日新聞インタビュー)
Never Trust a Hippie.
– Adrian Sherwood
口先だけじゃ海を越えられないのさ
– 忌野清志郎